top of page

SHIZUOKA TETUUMAROMAN


ご挨拶
連日の如く肌に突き刺さるような日差しが続き
暑さが日ごとに加わってまいりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
この度、静岡鉄馬浪漫を発足するに至る経緯も含め
当イベントの趣旨や願いをここでお伝えできたらと思います。
全世界で猛威を奮ったコロナウイルスが事実上の収束を迎えてから
早数年が経とうとしています。
国内においても行動の制限が続いていた中で
新たなライフスタイルを始めるという動きが活発になり
往年のバイク乗り達や旧車に憧れを持っていた大人達が
雪崩を打つかの如くアクセルを握るようになりました。
かつての青春を思い出し、気心知れた仲間達とのツーリング
ガレージで指先を真っ黒にしての一杯。
時には一人で気の向くままに走り出すことも。
そしてSNSで県内外問わず旧車乗り同士での交流があちらこちらで始まり
コロナ規制緩和と共に交流する機会も増えていく中で
日本の旧車熱が更に高まってきたように感じます。
しかしながら昨今はニュース報道等の影響もあり
旧車乗りへの風当たりは強く、肩身が狭くなっているのが現状です。
その状況を緩和したい。という話から始まり
旧車に乗らない人達にも旧車の良さ、楽しさを知ってもらい
より多くの人達とも共有したいと考えるようになりました。
地元の協賛企業様や行政の方々の協力やタイアップや
実行委員会に携わって頂く多くの方々によって
ようやく形になることができた当イベントは
コンプライアンスにも気を配りながら運営していく事が必須となり
参加頂く車輌やオーナー様各位にはマナーや規制のご協力を
お願いすることになりますが
一人でも多くの方々が楽しく思える時間を過ごして頂けたらと願います。
2025.08.01 静岡鉄馬浪漫一同
bottom of page